今回はタンパク質について説明します!
タンパク質とは、筋肉になる栄養素だと言うことは皆さんご存知かと思います。
しかし、タンパク質はそれだけではありません。臓器、肌、髪、爪、ホルモンなど人を生成するもの全てと言っていいほど関係があります!
なので、タンパク質が重要だと言われています。
タンパク質は単に肉100g食べたら100g摂取できるわけではありません。
ちなみにタンパク質は自分の体重分摂取することが目安です。食べた肉の中にはタンパク質だけでなく、他の栄養素もたくさん含まれています。
食べた物の細かい栄養素を知りたい方はインターネットで「◯◯ 栄養素」と検索すると出てくるので、ぜひ調べてみてください!
今回は栄養素について説明したいと思います。
皆さんは栄養素には何があるか知っていますか?
よく皆様が聞いたことがある
タンパク質の他糖質、脂質、ビタミン、ミネラルと5つの栄養素があります。
これらをまとめて「5大栄養素」といいます!
5大栄養素の内、糖質、脂質、タンパク質は「3大栄養素」と呼ばれ体を作る元になったり、
エネルギー源になったりします。
その他、ビタミン、ミネラルは3大栄養素を効率よく吸収したり、
体の機能を正常に働かせる効果があります。 それぞれが大事な栄養素であり、
全ての栄養素が必要になります! なので、偏った食事はあまり好ましくありません。
体づくりをする上で、運動も大切ですが、栄養も大切になってきます!
栄養の知識も手に入れ効率よく健康な体を手に入れましょう。
次回はタンパク質について深掘りしていきたいと思います。
今回はトレーニングのモチベーションを継続する方法をお伝えします。
1つ目は目標を作る事を紹介致しました。 本日は2つ目を紹介します。 2つ目は、「睡眠、食事をバランスよく同じリズムでとる」ことです。 今紹介した2つに関しては、モチベーションだけでなく様々なことに当てはまるとおもいます。 最後に、高いモチベーションをキープし、 トレーニングの質を向上し、目標達成を目指し頑張っていきましょう。
|
皆様こんにちは!
今回は4スタンスの判別方法についてです!
早速ですが椅子に腰かけましょう。
注意としては太ももを捻る動作をするので浅めに腰かけてみてください。
そして太もものおなかに近い側(太いところ)の筋肉をねじり立ち上がる動作をしてみます。
イメージとしては、内股もしくは膝だけを外に捻る感覚です。
これは筋肉をねじりあげたときの立ちやすさを比較するためです。
A1 B2 クロスタイプ
膝上を外にねじっても問題なし
内にねじると抵抗を感じる又は立ち上がれない。
B1 A2 パラレルタイプ
膝上を内にねじっても問題なし
外にねじると抵抗を感じる又は立ち上がれない。
とされています!
2種類なのは、クロスタイプとパラレルタイプの判別のみだからとなっております。
あくまでも1例ですので更に詳しく知りたい方はスタッフまで聞いてください!
皆様こんにちは!
引き続き、3週目も4スタンス理論についてです!
ヒトの身体には「軸」の形成に大きく関わり、動作の基点のとなる5箇所の関節があります。 上から「ポイント(以下P)1=首の付け根」、「P2=みぞおち」、「P3=(左右)股関節」、「P4=(左右)ひざ」、「P5=(左右)足底」となります。 動作に必要な能力の源である身体内のこの大切な5ポイントの関節が線上にそろうと「軸」は形成されます。 しかし、実際の動作において5ポイントすべてをそろえたままでは動くことは出来ません 軸はこの5ポイントのうちの過半数である3/5ポイントをそろえることで実践上での動作に安定感を与えます。 軸の組み合わせは4種類ありますが、実は4スタンス理論の4タイプごとに違います。 次回はそれぞれのタイプの判別方法をお伝えします! |
営業時間
アクセス
〒178-0063
東京都練馬区東大泉2-7-4
西武池袋線 大泉学園駅北口から徒歩7分
西武池袋線 石神井公園駅から徒歩17分
西武池袋線・大泉学園駅から徒歩7分!大泉学園駅北口を出て右へ直進、突き当りの大泉妙延寺前の信号を右に曲がり道沿いに200mほど歩きます。
目印はニッポンレンタカーです。その対角線向かえにある角のビルにございます。
パーソナルトレーニングで人気の練馬区大泉学園駅・石神井公園駅・練馬駅・杉並区高井戸駅のLEADINGのトピックスで加圧トレーニングの詳細もご確認いただけます
練馬区に4店舗大泉学園駅・石神井公園駅・練馬駅と杉並区に1店舗高井戸駅にあるLEADINGのトピックスでは、専門トレーナーによるパーソナルトレーニングやコンディショニングなどの様子をご紹介しております。どのようなプログラムか気になる方や初めての方は、ぜひご参考になさってください。
LEADINGでは加圧トレーニングやスポーツ整体・健康エステなど、お一人お一人のお悩みやお体の状態、目的に合わせたコースをご提案させていただきます。スポーツでのパフォーマンスアップを図りたい方はもちろん、筋力アップや体力増進、ダイエットなど様々な目的に対応しております。
練馬区大泉学園・石神井公園・練馬・杉並区高井戸のLEADINGでは肩こりや腰痛の緩和やトレーニング、冷え性の改善など、専門スタッフがお体のお悩み解決をサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。