こんにちは!
8月からLEADINGに入りました海老沢春菜です。
前職ではストレッチの専門店でストレッチトレーナーとして働いていました。
そこで今日はストレッチの重要性をお伝えしていきたいと思います!
ストレッチは激しい運動後にも疲労回復を早めて筋肉痛になりにくくする効果や
血行を良くして老廃物を流しやすくしてくれる効果があります。
他にも血圧を安定させる効果もあるので、普段運動をすることがなかなかできないという方にも
オススメです。
また筋肉は縮む事しかできない構造になっています。
例として挙げると、ボールを投げる動作の時には上腕三頭筋(二の腕の筋肉)が縮むと、反対側の筋肉である上腕二頭筋(力こぶの筋肉)
が引きのばされて動作を起こしますが、それは力が抜けて引きのばされているという仕組みになっています。
つまり筋肉は自分では伸びることができません。
なのでストレッチをしてあげないと筋肉がどんどん凝り固まってしまう為
ストレッチをしてあげることはカラダにとってとても大切なことです。
1日少しの時間でもいいのでその日頑張った身体を見つめなおす時間として
ストレッチの時間を作ってあげてくださいね!