2021/11/21

トレーニングを続けるコツ

こんにちは!
今回は、トレーニングを続けるコツをお伝えします。

結論から言うと「柔軟性を持つ」です。

続かない人のなかで、
30分しっかりトレーニングできた(白)と、白と比べたらできなかった(黒)の2極化している方はいませんか?

体調や環境、時間などその日によってできる事が変わるのに、白と黒で分けてしまうと
トレーニングの基準がすごく厳しく苦しいものになってしまいます。

それでは、続けることが出来ず、トレーニングの恩恵を受ける前に辞めてしまいます。

そのため柔軟性を持った思考で自分の頑張りを誉めてあげましょう。

例を挙げると

30分しっかりトレーニングできた日は、BEST。
10分お散歩した日は、BETTER。
スクワット10回3セットした日は、GOOD。

という風に体調ややる気に応じて運動を変えたりすることで、続けることは可能に
なるはずです。

多くの人は運動の恩恵を受ける前に、やめてしまうと思うのでまずは続ける事を最優先に考え
つづれられるようになってから、種目やトレーニング方法を考えましょう。

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • E-Mail
  • line
  • hatena
IMG_3822image_6483441(3)

大泉学園本店
    

178-0063

練馬区東大泉2-7-4


大泉学園駅北口徒歩7分

石神井公園店


177-0041

石神井町2-15-8
町田ビル202


石神井公園駅北口徒歩1分
練馬高野台駅徒歩15分
上井草駅徒歩33分

練馬駅前店


176-0001

練馬区練馬1-20-3

Nビル301


練馬駅北口徒歩1分

高井戸店


168-0072

杉並区高井戸東3-27-13
アールトップビル3F


京王井の頭線

高井戸駅徒歩4分

富士見ヶ丘駅徒歩9分

※要予約
total body
conditioning 
LEADING
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • line
  • hatena
image_6483441(2)
ページトップへ戻る