2021/12/23

健康診断 画像診断

皆様こんにちは! 今村です!

健康診断が終わったという方が多い時期ですが、結果はいかがでしたでしょうか?

 

ダイエットや健康のためのコラムを続けていましたので、今回は少し医療よりに怪我をしたときによく受ける身体の検査方法についてです!

 

先ずは身体が痛い時に案内されやすいレントゲンですが、今まででレントゲン撮影の経験がない方はなかなかいないと思います。

X線を用いて主に骨の損傷がないかどうかを確認するために行うのがレントゲン撮影ですが、実際に骨を映しているわけではなくその影を確認するためのものです。

また、骨以外の場所の濃淡で臓器の病気の発見にも活用されます。

 

CTもX線を用いた撮影ですが、コンピューターを用いて断層画像に処理しているものです。X線の透過を利用して骨だけでなく内臓等も含めて輪切りの画像にしております。

 

次にMRIについてです。

MRIは撮ったことない方もおられるのではないでしょうか?

身体の内部の撮影ですがMRIは磁場と電波を用いた撮影で、X線を用いないため被曝の恐れがないことが特徴です。

撮影時には時間がかかり大きな音が響きますが、脳から関節まで幅広く対処できます。

 

上記以外にも身体を検査する方法は多くありますが、違いや目的を知ることで何を行っているのか等不安を少しでも解消していただければと思います!

 

当店ではダイエットや筋量増加スタイルアップなどの目的以外にもQOLをあげたいや健康寿命を伸ばしたいなどのご目的も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください!

 

 

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • E-Mail
  • line
  • hatena
IMG_3822image_6483441(3)

大泉学園本店
    

178-0063

練馬区東大泉2-7-4


大泉学園駅北口徒歩7分

石神井公園店


177-0041

石神井町2-15-8
町田ビル202


石神井公園駅北口徒歩1分
練馬高野台駅徒歩15分
上井草駅徒歩33分

練馬駅前店


176-0001

練馬区練馬1-20-3

Nビル301


練馬駅北口徒歩1分

高井戸店


168-0072

杉並区高井戸東3-27-13
アールトップビル3F


京王井の頭線

高井戸駅徒歩4分

富士見ヶ丘駅徒歩9分

※要予約
total body
conditioning 
LEADING
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • line
  • hatena
image_6483441(2)
ページトップへ戻る