2016/11/24

ぎっくり腰の治し方

ぎっくり腰は、重いものを持ったり・変な恰好で寝てしまったりと何かのきっかけで、グキっと腰に強い痛みが生じます。

原因は、慢性的に疲労して硬くなっていた筋肉が、さらに硬くなり伸びなくなってしまうのです。

なので、寝返りをうつにも困難な程、強い痛みを生じることもあります。

寒くなると筋肉がこわばりやすいので、冬場やスポーツで冷えた後になってしまう方が多いのも、ぎっくり腰の特徴です。

 

なので、縮んだ硬い筋肉を伸ばしてあげることが、ぎっくり腰の早期回復のポイントです。

 

そこで、当院は最新の高周波機器を使用していきます。

この機器は1秒間に50万回の振動を腰回りにいれていき、その振動により硬くなった筋肉を柔らかくしていきます(^^)/

腰回りの筋肉が、痛みなくほぐれていくのでとても安全な施術方法になります。

 

9b390e0a0dbd04d5a4aef95c12c9b7e0

 

さらに、当院ではKTテープを使用していきます。

KTテープは、リオオリンピックのときに内村選手もぎっくり腰に使用していました!

img_0127

KTテープは、100%のマイクロファイバーでできている為、筋肉のサポート効果がとても高いです。

水にも強いため、このままお風呂やシャワーをあびることができ2~3日張っていられます(^^)

 

当院は、予約制となっているので、ぎっくり腰の方はご予約をいただいてからお越しください。

 

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • E-Mail
  • line
  • hatena
IMG_3822image_6483441(3)

大泉学園本店
    

178-0063

練馬区東大泉2-7-4


大泉学園駅北口徒歩7分

石神井公園店


177-0041

石神井町2-15-8
町田ビル202


石神井公園駅北口徒歩1分
練馬高野台駅徒歩15分
上井草駅徒歩33分

練馬駅前店


176-0001

練馬区練馬1-20-3

Nビル301


練馬駅北口徒歩1分

高井戸店


168-0072

杉並区高井戸東3-27-13
アールトップビル3F


京王井の頭線

高井戸駅徒歩4分

富士見ヶ丘駅徒歩9分

※要予約
total body
conditioning 
LEADING
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • line
  • hatena
image_6483441(2)
ページトップへ戻る