2020/01/20

ストレッチ part2

今週はより一層気温が下がって冬まっしぐらな日々が続いています。

本日は前回簡単にストレッチについてお伝えしましたが
今回も話題はストレッチです!!!

ストレッチをされる方の多くが誤解しているであろうことを今日はお伝えします!!

誤解1
運動前後の静的ストレッチは筋出力を低下させる。
これはよく聞くことだと思います。
私も以前までは静的ストレッチより動的ストレッチ。ダイナミックなストレッチをするようにお伝えしてきました。
ですが短時間(10秒以内)の静的ストレッチは筋出力を上げると最近言われています。
10分以上伸ばし続けると腱や靭帯が緩み出すので筋出力は落ちます。

誤解2
運動の前後に静的ストレッチを行うと筋肉痛が軽減される。
これも以前ストレッチトレーナーをしていた時期にお客様に筋肉痛が軽減されるので
ストレッチしましょうと散々言っていたのでお恥ずかしい限りです、、

筋肉痛が軽減されるのではなく筋損傷の予防や筋出力を高めるだけなのです。

今回はこの誤解されがちな2つをお伝えしました。
また随時情報を発信していきますので今後ともよろしくお願いします。

仲川

 

IMG_2185[1]

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • E-Mail
  • line
  • hatena
IMG_3822image_6483441(3)

大泉学園本店
    

178-0063

練馬区東大泉2-7-4


大泉学園駅北口徒歩7分

石神井公園店


177-0041

石神井町2-15-8
町田ビル202


石神井公園駅北口徒歩1分
練馬高野台駅徒歩15分
上井草駅徒歩33分

練馬駅前店


176-0001

練馬区練馬1-20-3

Nビル301


練馬駅北口徒歩1分

高井戸店


168-0072

杉並区高井戸東3-27-13
アールトップビル3F


京王井の頭線

高井戸駅徒歩4分

富士見ヶ丘駅徒歩9分

※要予約
total body
conditioning 
LEADING
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • line
  • hatena
image_6483441(2)
ページトップへ戻る