2020/12/27

目標設定!!

こんにちはLEADINの秋元です。

今回は、トレーニングをしているけど続かない、2、3日で終わってしまうなど悩んでいる人も多くいるのではないでしょうか??

人は即効性を求めがちです。トレーニングに必要なのは目標を決めて、継続するという事です。

大きな目標を作るのでもいいのですが、1日に自分自身が達成できそうな細かな目標を設定することで、トレーニングの際に達成感やモチベーションが上がるので楽しくトレーニングが出来ます。

時間がない人は、長くみて1日に10分~30分を継続してやっていけば必ず自身の目標に近づきます。

少しでも、トレーニングを楽しんで行えるように自分が出来る回数やセット数を組んで目標に向けて頑張っていきましょう。

自宅でトレーニングをしたいけど、何をしていいかわからないという方がいましたらご気軽にお聞きください。

 

 

 

 

2020/12/20

モチベーションUP

こんにちは。

LEADINGの秋元です!!

今回は、モチベーションの上げ方、アドバイスを自分の経験をとおしてお伝えしていきます。

ダイエットやトレーニングをせっかく始めたのに気持ちが乗らずすぐに終わってしまう経験をしたことがある人もいるかと思います。

人は、自分がやったことに関してすぐに効果や即効性を求めるので、せっかく頑張っていても、成果が出ているかわからないのでモチベーションを下げてしまうことが多いと思います。

そこでおすすめするのが、自分が行ったことをメモするということです。

そうすることによって、結果を数字に表してみることが出来ます。

昨日の自分のメモより、今日の方が努力をするという事で達成感や具体的な目標が決まることで、モチベーションUPにもなりますので、まずは自分が行った種目や回数など、ダイエットをしている人なら食べた物のカロリーを書くなどして機能の自分より少しでもいい自分になれるように頑張りましょう!!

 

 

 

2020/12/06

カロリー消費一覧

こんにちは。

LEADINGの秋元です。

今回は、消費カロリーの一覧をまとめていきます。

 

【一時間の運動】

ストレッチ「121カロリー」

筋トレ「184カロリー」

ヨガ「131カロリー」

ウォーキング「236カロリー」

早歩き「226カロリー」

水中歩行「236カロリー」

サイクリン「420カロリー」

水泳「525カロリー」

 

これを参考に運動してみるのもいいかもしれませんね!!

実際どのくらい消費しているかわからないという人は、調べてから運動する事で

モチベーションも上がるのではないでしょうか。

今回は、一部の運動の消費カロリーをまとめてみました。

 

2020/11/29

卵の栄養素について

こんにちは!!

LEADINGの秋元です。

 

今回は、卵の栄養素についてお伝えしていきます。

なんとなく、卵はタンパク質で身体にいいと聞いたことある人が多くいるのではないでしょうか??

そこで、卵の栄養素について詳しく説明していきます。

ほとんどの人が、卵はタンパク質だからと言って食事に取り入れたり知られていると思います。

実は、卵は全体摂取できる栄養素も非常に良く、ビタミンやカルシウム、鉄など私たちに必要な栄養素がとても豊富です。

身体にとても必要になってくる。9つの必須アミノ酸があります。

そこで、卵をアミノ酸スコアで表すと驚くことにアミノ酸スコアは100%なんです!!!

高タンパクで、アミノ酸スコアが100%とという事でかなりおすすめです!!

なかには、コレステロールがきになるし・・・という方もいるかと思います。

栄養素が高いからといえ過度な摂り過ぎもよくないです、1日に1つ摂れれば十分です。

是非、栄養素バランスも考え食事に卵を取り入れてみてはどうでしょうか??

今回は、卵の栄養素について簡単にお伝えさせて頂きました。

 

2020/11/29

こんなお悩みありませんか??

こんにちは!!

LEADINGの秋元です。

 

突然ですが、ダイエットが続かない、何から始めたらいいかわからない、自宅で出来るトレーニングを知りたい。

などと困っている方も多いのではないでしょうか?

コロナによって、身体を動かすなど、自宅でトレーニングをするということの必要性が高まってきました。

SNSで、自宅で出来るトレーニング方法を調べれば山ほど情報が載っていると思います。

そんな中で、記事が多すぎてどれを信じたらいいかわからない・・・という方も多くいるのではないでしょうか??

そこで、今回は自宅で出来るトレーニングを4つ紹介します。

トレーニング名や効果目標回数などを記載しますので、分からなければYouTubeんどで是非お調べれください!!

 

①スクワット「効果:基礎代謝UP・下半身・ヒップアップ」回数15×3

②ランジ  「効果:体幹強化・ヒップアップ・太腿の裏」回数12×3

③ブルガリアスクワット「効果:ヒップアップ、体幹強化、下半身引き締め」回数12×3

④プランク・フロント・サイド「効果:お腹引き締め・体幹強化、パフォーマンス向上」秒数:30秒×2

 

何からしたらいいか分からないという方は、この4種目を週に2~3回取り入れてみてください。

トレーニングをする際はしっかりと、正しいフォームで行うようにしてください。

 

今回は、自宅トレーニングを紹介させていただきました。

 

営業時間

月・火・水・木・金
10:30-21:00

土・日・祝
9:00-19:00

※完全予約制

アクセス

〒178-0063

東京都練馬区東大泉2-7-4

 

西武池袋線 大泉学園駅北口から徒歩7分

西武池袋線 石神井公園駅から徒歩17分

店内画像はこちら
image

西武池袋線・大泉学園駅から徒歩7分!大泉学園駅北口を出て右へ直進、突き当りの大泉妙延寺前の信号を右に曲がり道沿いに200mほど歩きます。
目印はニッポンレンタカーです。その対角線向かえにある角のビルにございます。

パーソナルトレーニングジムで人気の練馬・大泉学園LEADINGのトピックスで加圧トレーニングの詳細もご確認いただけます

練馬・大泉学園を中心に、高井戸にも展開するパーソナルトレーニングジムLEADINGのトピックスでは、専門トレーナーによるパーソナルトレーニングやコンディショニングなどの様子や情報をご紹介しております。どのようなプログラムか気になる方や初めての方は、ぜひご参考になさってください。
LEADINGでは加圧トレーニングやストレッチ・スポーツ整体・健康エステなど、お一人お一人のお悩みやお体の状態、目的に合わせたコースをご提案させていただきます。ダイエットやシェイプアップを図りたい方はもちろん、筋力アップや体力増進・柔軟性向上など様々な目的に対応しております。
練馬・大泉学園のLEADINGでは肩こりや腰痛の緩和やトレーニング、冷え性の改善など、専門スタッフがお体のお悩み解決をサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • E-Mail
  • line
  • hatena
IMG_3822image_6483441(3)

大泉学園本店
    

178-0063

練馬区東大泉2-7-4


大泉学園駅北口徒歩7分

石神井公園店


177-0041

石神井町2-15-8
町田ビル202


石神井公園駅北口徒歩1分
練馬高野台駅徒歩15分
上井草駅徒歩33分

練馬駅前店


176-0001

練馬区練馬1-20-3

Nビル301


練馬駅北口徒歩1分

高井戸店


168-0072

杉並区高井戸東3-27-13
アールトップビル3F


京王井の頭線

高井戸駅徒歩4分

富士見ヶ丘駅徒歩9分

※要予約
total body
conditioning 
LEADING
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • line
  • hatena
image_6483441(2)
ページトップへ戻る