2021/12/10

トレーニングのモチベーションを維持する方法

こんにちは!LEADINGの下地です。

 

今回は、トレーニングのモチベーションを継続する方法をお伝えします。
皆さんは、普段のトレーニングやその他の運動をする際のモチベーションをどのよう
に保っていますか?

 

モチベーションに関係なくトレーニングを継続できる、習慣になっている方もいると思います。

ただ、多くの方はモチベーションを保てず、トレーニングを継続するのが難しいと感じているのではないでしょうか?

 

そこで、モチベーションを保ちトレーニングを継続するポイントをお伝えします。

 

1つ目は、「目標を作る」ことです。
出来れば具体的に、
○月○日にイベントがあるからそこまでに○○kg脂肪を落とす。
だったり、
○月○日にスポーツ大会があるからその時の短距離走で活躍出来るようにトレーニン
グをする。
など、できるだけ細かく決めることが大切です。
具体的な期間や目的が決まっていたら、トレーニングやその他の運動を何故やるの
か、何をしたらいいのか迷うことが少ないので、よりトレーニングするまでの流れがスムーズになりモチベーションを下げにくいはずです。

 

2つ目は、「睡眠、食事をバランスよく同じリズムでとる」ことです。
ごく普通の事ですが、人が生きる上で最も重要なことに睡眠と食事があります。
ここが疎かになれば、モチベーションは運動から睡眠、食事に移行します。
眠いのに運動する気にはならないし、お腹が空いていればさらに運動したくなくなりますね?
そのため、人が生きる上で土台となる部分が整っていることがモチベーション管理の
前提になります。

今紹介した2つに関しては、モチベーションだけでなく様々なことに当てはまるとおもいます。

 

最後に、高いモチベーションをキープし、トレーニングの質を向上し、目標達成を目指す方はパーソナルトレーニングもオススメします。
トレーナーと共に目標に向かえばさらにモチベーションの維持がしやすく、目標に応じたトレーニングも出来てきます。

 

もし、モチベーションやトレーニングで困っているのであれば一度ご来店頂き、体験だけでも受けてみてはいかがでしょうか。

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • E-Mail
  • line
  • hatena
IMG_3822image_6483441(3)

大泉学園本店
    

178-0063

練馬区東大泉2-7-4


大泉学園駅北口徒歩7分

石神井公園店


177-0041

石神井町2-15-8
町田ビル202


石神井公園駅北口徒歩1分
練馬高野台駅徒歩15分
上井草駅徒歩33分

練馬駅前店


176-0001

練馬区練馬1-20-3

Nビル301


練馬駅北口徒歩1分

高井戸店


168-0072

杉並区高井戸東3-27-13
アールトップビル3F


京王井の頭線

高井戸駅徒歩4分

富士見ヶ丘駅徒歩9分

※要予約
total body
conditioning 
LEADING
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • line
  • hatena
image_6483441(2)
ページトップへ戻る