2020/03/23

カルニチンとは何か?

こんにちは!

LEADINGの下地です。

 

「カルニチンとは」

カルニチンは、必須アミノ酸のリジンとメチオニンの化合物です。

カルニチンは、脂肪酸を燃焼しエネルギーに変えるために必要不可欠な役割を体内で担っています。

 

「カルニチンが豊富な食材」

カルニチンは

赤身の肉・魚肉・鶏肉・牛乳などの動物性食品に豊富に含まれ肉の赤さが増すほどカルニチンは含有量が高くなります。

得にラム肉(羊肉)は、カルニチンが多く含まれる代表的な食品にあげれます。

また、ダイエットサプリに配合されていることの多い成分です。

 

「カルニチンと筋トレ効果」

脂肪燃焼の促進

筋肥大の促進

運動パフォーマンスの向上

汗がかきやすくなる

 

皆さんもカルニチンが多い食材を意識して食べて、太りづらい身体を作っていきましょう。

 

下地

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • E-Mail
  • line
  • hatena
IMG_3822image_6483441(3)

大泉学園本店
    

178-0063

練馬区東大泉2-7-4


大泉学園駅北口徒歩7分

石神井公園店


177-0041

石神井町2-15-8
町田ビル202


石神井公園駅北口徒歩1分
練馬高野台駅徒歩15分
上井草駅徒歩33分

練馬駅前店


176-0001

練馬区練馬1-20-3

Nビル301


練馬駅北口徒歩1分

高井戸店


168-0072

杉並区高井戸東3-27-13
アールトップビル3F


京王井の頭線

高井戸駅徒歩4分

富士見ヶ丘駅徒歩9分

※要予約
total body
conditioning 
LEADING
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • line
  • hatena
image_6483441(2)
ページトップへ戻る