2020/10/18

5大栄養素について

こんにちは!!

LEADINGの秋元です。

今回は、5大栄養素の役割についてお話させて頂きます。

初めに五大栄養素を紹介します。1,脂質2,炭水化物3,タンパク質4,ミネラル5,ビタミン

どれも身体に必要な栄養素です。実際にどのような働きをしているのかをお伝えしていきます。

この栄養素を車に例えてお話していきます。

脂質と炭水化物は、車で例えるとガソリン(エネルギー)の役割をしています。ガソリンがなくては車は走りません、それと同じく身体もエネルギーがなくては正常に

動くことはできません。

次に、タンパク質についてです。タンパク質は車でいうボディです!!身体をつくるのには欠かせないものです。

車のボディもボロボロでは安心して走れません。カラダも同じ様に安心して身体を動かすためにも丈夫なカラダ(ボディ)が欠かせません。

ミネラルやビタミンは、例えるとオイルになります。

車もオイルがなくては、エンジンや各パーツ正常に動くことはできません。カラダも同じようにミネラルやビタミンが不足してしまうと

正常には動けません。カラダを円滑にするためには欠かせない栄養素なのです。

ミネラルとビタミンは、身体の中では作られないため食事で補うことが大切です。

 

トレーニングをしているのに効果が出ないという方は、食事を意識してみると改善されるケースが多いので、皆さんもバランスの良い食事えお心掛けていきましょう。

 

 

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • E-Mail
  • line
  • hatena
IMG_3822image_6483441(3)

大泉学園本店
    

178-0063

練馬区東大泉2-7-4


大泉学園駅北口徒歩7分

石神井公園店


177-0041

石神井町2-15-8
町田ビル202


石神井公園駅北口徒歩1分
練馬高野台駅徒歩15分
上井草駅徒歩33分

練馬駅前店


176-0001

練馬区練馬1-20-3

Nビル301


練馬駅北口徒歩1分

高井戸店


168-0072

杉並区高井戸東3-27-13
アールトップビル3F


京王井の頭線

高井戸駅徒歩4分

富士見ヶ丘駅徒歩9分

※要予約
total body
conditioning 
LEADING
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • line
  • hatena
image_6483441(2)
ページトップへ戻る