2022/01/19

鉄不足について

みなさま、こんにちは!
海老沢です。
本日は鉄分の必要性についてお伝えしていきたいと思います。

 

女性
女性は非常に鉄不足を招きやすいです。
しかし体内の貯蔵鉄が減少している状態は身体の症状として出にくいです。
鉄は酸素を運搬することと非常に関連がある為、
不足すると酸素不足による疲労や何となく体調が悪いなという症状に陥りやすいです。

妊婦
妊娠中は月経がなくなるため、鉄の排泄量は減少しますが、
妊娠中は母体だけではなく胎児にも酸素を送る事になるため、
酸素運搬の働きが大切になります。
妊娠中・授乳中ともに鉄分を多く摂取する必要があります。

頭を使う人
鉄は酸素を運搬するのに必要な栄養素です。
脳で酸素が不足すると注意力や記憶力、学習能力の低下にも繋がります。

今回は3パターンをお伝えしました。
次回は精神面との繋がりをお伝えします。

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • E-Mail
  • line
  • hatena
IMG_3822image_6483441(3)

大泉学園本店
    

178-0063

練馬区東大泉2-7-4


大泉学園駅北口徒歩7分

石神井公園店


177-0041

石神井町2-15-8
町田ビル202


石神井公園駅北口徒歩1分
練馬高野台駅徒歩15分
上井草駅徒歩33分

練馬駅前店


176-0001

練馬区練馬1-20-3

Nビル301


練馬駅北口徒歩1分

高井戸店


168-0072

杉並区高井戸東3-27-13
アールトップビル3F


京王井の頭線

高井戸駅徒歩4分

富士見ヶ丘駅徒歩9分

※要予約
total body
conditioning 
LEADING
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • line
  • hatena
image_6483441(2)
ページトップへ戻る