2022/07/17

腹圧 姿勢改善

こんにちは!

今回は腹圧についてご紹介します。

腹圧とは、腹筋と横隔膜の収縮によって起こる腹腔の内圧のこと。

内臓が納まっている部分を腹腔と呼びますが、腹腔のまわりには横隔膜や腹横筋、骨盤底筋群などさまざまな筋肉があり、

それらによって覆われています。それらが同時に収縮することによって腹腔の圧力が高まることを「腹圧」と呼びます。

腹圧が高い状態とは筋肉で出来た天然のコルセットを巻いているような状態です。

背骨が安定する事で腰痛を防止できます。腹圧が高い人は平常時もこの状態が維持出来るので、

猫背になりづらいと言われています。
皆さんも生活の中で腹圧を意識してみてはいかがでしょうか!

2022/07/10

噛みしめ・歯ぎしりが姿勢に与える影響について

 

 

こんにちは!LEADINGの海老沢です!
今週は噛み締め・歯ぎしりが姿勢に与える影響についてお伝えしていきたいと
思います!日常生活での噛みしめよりも夜に寝ている時の噛みしめについてです。
噛みしめなどが強いと、首の筋肉である
胸鎖乳突筋【左右に向いた時、耳の後ろから鎖骨まで斜めに出てくる筋肉】が
緊張してしまう為、頭が前に突き出してしまい猫背姿勢や歯周病の原因にもなります。
噛みしめや歯ぎしりを改善することは、歯周病などの予防だけでなく
姿勢改善にも繋がるのでとても大切です!
改善策としておすすめなのが自分に合ったマウスピースを作る事ですが、
マウスピースは作れない!と言う方も首周りのストレッチや
咬筋【噛み締めた時に奥歯の横あたりで動く筋肉】のマッサージをする事で
ケアする事が出来ます!
また、噛みしめにより張ってしまった咬筋のストレッチは小顔効果にも繋がります!
方法がわからない方はスタッフまでお声がけください!
来年に向けて自分の姿勢としっかり向き合って、ケアしていきましょう!

配信対象

2022/07/06

二重あごと舌の筋肉の関係について

こんにちは!LEADINGの海老沢です!

今週は二重あごと舌の筋肉の関係についてお伝えしていきたいと思います!

 二重あごとは、あごの筋肉がたるんでしまった状態のことを言います。
体重の問題もありますが…痩せているのに気になる場合の主な原因は、
デスクワーク、スマホをよく使う、よく噛まないなどが考えられます。
ここでポイントになるのが舌骨上筋群(ぜっこつじょうきんぐん)という舌の筋肉です。

舌骨上筋群とは、舌の根本にあるU字形の骨につく筋肉で、
口を開ける動作・噛む・飲み込むなどの役割がある為、
普段よく噛んで食べない・飲み物で流し込む(早食い)事をしていると
舌骨上筋群が弱くなり二重あごの原因だけでなく、
消化不良から食事の栄養をうまく吸収できずに
トレーニング効果の減少や元気が出ない・疲れがとれないなどの原因にも繋がります!

普段から気をつけられる点は
食事はしっかり噛んで食べるようにする事や
あごを引く意識をする事がおすすめです!

小さい事からコツコツと
トレーニングの効果も上げていきましょう!

2022/06/25

スマホと神経系の関係性について

今週はスマホと神経系の関係性についてお伝えしたいと思います!

【スマホを見る=光を見る】

朝起きたら朝日を浴びると良いと昔から言われるのは、寝ている時に副交感神
経が優位の状態から朝日を浴びる(光を浴びる)ことで交感神経を優位に働か
せて身体を目覚めさせることが目的です。ずっとスマホやPCなど光を浴びてい
たら交感神経ばかり活性化してしまい、寝ていても身体が休まらない・寝た気
がしないなどの影響が現れます。また、目を使う事で曲げる動きをする屈筋系
の動きが優位に働くため、身体は丸くなり頭部が前方にいくスマホ首の姿勢に
脳的にも誘導されてしまう事が考えられます。

解決方法の1つとしてオススメなのがイヤホンではなく、部屋で目を閉じて好
きな音楽を聴く事です!耳を使う事によって、伸ばす動きをする伸筋系の筋肉
が優位に働くので目の使い過ぎとの釣り合いがとれる可能性があります。

スマホとうまく付き合って健康に過ごしましょう!

2022/06/22

水分摂取の必要性

 

水分摂取の必要性

皆さんこんにちは!海老沢です!
最近は気温も上がり暑くなってきましたので
水分摂取の必要性について改めてお伝えいたします!
本日は水分摂取の必要性についてお伝えしていきたいと思います。

体重の約60%が水分!
体の水分量が低下すると
1 ぼんやりする
2 頭痛が起きる
など様々な症状が現れます。
喉の渇きを感じている方は約2%の水分量が
低下としていると言われています。
(例えば→体重70kgの方だと840ml低下)
人間が1日の生活で必要な水は約2.5リットルと言われています。

【主な水分の役割】
1 体温調整
2 デトックス
3 血液循環
などがありますが水分が不足すると血流が悪くなり、代謝の低下にもつながる為、
ダイエットに悪影響を及ぼします。
せっかくトレーニングしても効果が下がってしまう為、
運動前後、運動中にもこまめな水分補給を心がけましょう!
また3の血液循環が良くなる為脳梗塞などの血管疾患系の予防にもつながります!
少しの努力で最高の効果を引き出すことができます!
しっかり水分をとっていきましょう!

営業時間

月・火・水・木・金
10:30-21:00
土・日・祝
9:00-19:00
※予約制

アクセス

〒178-0063

東京都練馬区東大泉2-7-4

 

西武池袋線 大泉学園駅北口から徒歩7分

西武池袋線 石神井公園駅から徒歩17分

店内画像はこちら

西武池袋線・大泉学園駅から徒歩7分!大泉学園駅北口を出て右へ直進、突き当りの大泉妙延寺前の信号を右に曲がり道沿いに200mほど歩きます。
目印はニッポンレンタカーです。その対角線向かえにある角のビルにございます。

パーソナルトレーニングジムで人気の練馬・大泉学園LEADINGのトピックスで加圧トレーニングの詳細もご確認いただけます

練馬・大泉学園を中心に、高井戸にも展開するパーソナルトレーニングジムLEADINGのトピックスでは、専門トレーナーによるパーソナルトレーニングやコンディショニングなどの様子や情報をご紹介しております。どのようなプログラムか気になる方や初めての方は、ぜひご参考になさってください。
LEADINGでは加圧トレーニングやストレッチ・スポーツ整体・健康エステなど、お一人お一人のお悩みやお体の状態、目的に合わせたコースをご提案させていただきます。ダイエットやシェイプアップを図りたい方はもちろん、筋力アップや体力増進・柔軟性向上など様々な目的に対応しております。
練馬・大泉学園のLEADINGでは肩こりや腰痛の緩和やトレーニング、冷え性の改善など、専門スタッフがお体のお悩み解決をサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

<個人情報の利用目的>
お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

<個人情報の提供について>
当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。
<個人情報の委託について>
当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

<個人情報の安全管理>
当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。
<個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

<個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。
お名前 *
メールアドレス *
電話番号 *
- -
メッセージ *

メモ: * は入力必須項目です

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • E-Mail
  • line
  • hatena
IMG_3822image_6483441(3)

大泉学園本店
    

178-0063

練馬区東大泉2-7-4


大泉学園駅北口徒歩7分

石神井公園店


177-0041

石神井町2-15-8
町田ビル202


石神井公園駅北口徒歩1分
練馬高野台駅徒歩15分
上井草駅徒歩33分

練馬駅前店


176-0001

練馬区練馬1-20-3

Nビル301


練馬駅北口徒歩1分

高井戸店


168-0072

杉並区高井戸東3-27-13
アールトップビル3F


京王井の頭線

高井戸駅徒歩4分

富士見ヶ丘駅徒歩9分

※要予約
total body
conditioning 
LEADING
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • line
  • hatena
image_6483441(2)
ページトップへ戻る